こんにちは!なばっち(@go-travelblog.com)です。
飛騨高山で古い町並み散策と名物飛騨牛の食べ歩きを堪能してきました。
飛騨高山といえば古い街並みと食べ歩きだよね。
飛騨牛のにぎり寿司が食べたいな。
どこのお店がおすすめだろ?
初めての飛騨高山なら定番の人気店であれば間違いないよ。3000でお腹いっぱい飛騨牛グルメが楽しめるよ。
人気のお店はいつも行列ができてる。行列ができるのは美味しい証だからね。
この記事では飛騨高山の美味しいお店を紹介します。
旅の参考にどうぞ!
- 飛騨高山食べ歩きの街!高山市内観光マップ
- 高山駅側の駐車場に停めて渋滞を避けましょう。
- 飛騨高山食べ歩き①こって牛 飛騨牛にぎり寿司
- 飛騨高山食べ歩き②六拾番 飛騨牛とろ煮
- 飛騨高山食べ歩き③六拾番 飛騨牛焼き串
- 飛騨高山食べ歩き④喜八郎 牛まん
- 飛騨高山食べ歩き番外編⑤大井屋 季節限定栗子ソフト
飛騨高山食べ歩きの街!高山市内観光マップ
飛騨高山は高山駅の東側、国道158号から高山陣屋周辺に股がるエリアに古い街並みを始めとした観光エリアが広がっています。
高山駅側の駐車場に車を停めて渋滞を避けましょう。
飛騨高山で渋滞するポイントは国道158号線を中心に駅東側の観光エリア部分です。
この観光エリアにも駐車場はありますが、かなりの渋滞を覚悟しないとけません。
おすすめは高山駅東口から南に下ってすぐ、東急ステイホテルの先にある名鉄協商高山駅南駐車場。
市中心部まで徒歩10分程度の距離がありますが比較的空いているのと駐車場前の道路が空いているので待ち時間が省けるメリットがあります。
飛騨高山食べ歩き①こって牛 飛騨にぎり寿司
飛騨牛食べ歩きといえば飛騨牛のにぎりは外せません。
たくさんの握りを出すお店がありますが一番有名で間違いないのが「飛騨 こって牛」さんです。
お皿の代わりに、あおさ入り手焼きせんべいの上に飛騨牛のにぎりがのったスタイルはテレビや雑誌で一度は見たことがあるんではないでしょうか。
メニューは4種類
- 飛騨牛にぎり寿司 塩と生姜醤油の2貫 700円
- 飛騨牛軍艦巻き 2貫 800円
- 三種盛り 塩、生姜醤油、軍艦巻きの3貫 1000円
- 飛騨牛トロさしにぎり 2貫 1000円
ここは欲張りに三種盛りにいきたくなりますよね。周りのお客さんもほとんどが三種盛りを頼んでいました。
さしの入ったミディアムレアのステーキをさらに表面を炙って提供されます。口の中でいい感じにとろけていきますよ。
シャリはひとめぼれを使用しているそうです。粒感が強くてホロホロとくずれていく食感があります。牛ステーキとの相性がとても良いです。
あおさ入りせんべいに乗せているのもゴミを出さずに食べ歩けるけて理にかなっていると思います。
飛騨高山食べ歩き②六拾番 飛騨牛とろ煮
飛騨牛の牛すじ煮込みです。
いただいたのはこちらも有名店「六拾番」さんです。
こちら「六拾番」さんの牛とろ煮。スジとロースが入っているそうなんですがその名の通りトロットロです。
値段は1杯800円
リーズナブルですがとても贅沢な牛スジ煮込みでした。
薬味のネギと七味を入れるかどうか聞いてくれるので苦手な人には嬉しいですね。
メニューで温泉卵入りも選べますが、これは入れなくていいかなと思います。その日の出来だったのかもしれないですがトロっとはしてないタイプの温泉卵でした。
飛騨高山食べ歩き③六拾番 飛騨牛串焼き
牛串焼きも「六拾番」さんで頂きました。
メニューは三種類
- 特上厚切り飛騨牛A5ロース 1本 1000円
- 飛騨牛A5ロース 1本 600円
- 飛騨牛塩つくね 1本 500円
特上厚切り飛騨牛A5ロースを頂きました。
上質な牛肉に塩を振って焼いたシンプルなモノですがそれだけに肉の味がダイレクトに味わえました。
特上A5ロースは肉汁がたっぷりであっという間にとろける食感でした。
串焼きは食べ歩きの定番なのでぜひ試してもらいたい一品です。
飛騨高山食べ歩き④喜八郎 牛まん
こちらも有名店。牛まんの「喜八郎」さんで頂きました。
あまり馴染みがないですよね、牛まん。楽天市場のお取り寄せで1位をとったこともあるらしいです。
お店の前に湯気が立ち昇っていて、いかにもまんじゅう屋さんの雰囲気。
中の餡は甘辛く味付けされた牛のしぐれ煮のような感じです。
僕は神奈川が地元なので中華街で肉まんを食べながら街歩きをするスタイルには親近感が湧きます。
牛まんは1個500円。
高級な飛騨牛を気軽にいただける。まさに食べ歩きの真髄と思いました。
飛騨高山食べ歩き番外編⑤大井屋 季節限定栗子ソフト
今回飛騨高山に訪れた季節は秋。
秋の定番、栗を使ったスイーツのカフェを発見したので口直しに頂いてきました。
お店は「飛騨 大井屋」さん。
店先に出ていた季節限定栗粉ソフトの看板に誘われました。
栗粉ソフトは豆乳のソフトクリームに栗と砂糖だけで作った栗粉が乗った甘い和菓子です。
豆乳ソフトと栗なので中々のボリューム。
しっかりとお腹いっぱいになりました。
まとめ:飛騨高山食べ歩き
いかがだったでしょうか?
飛騨高山は歴史的な古い町並み散策をしながらの飛騨牛食べ歩きが楽しい、心もお腹もいっぱいになる街でした。
初めて飛騨高山観光に訪れる人に次の紹介をしました。
- 飛騨高山食べ歩きの街!高山市内観光マップ
- 高山駅側の駐車場に停めて渋滞を避けましょう。
- 飛騨高山食べ歩き①こって牛 飛騨牛にぎり寿司
- 飛騨高山食べ歩き②六拾番 飛騨牛とろ煮
- 飛騨高山食べ歩き③六拾番 飛騨牛焼き串
- 飛騨高山食べ歩き④喜八郎 牛まん
- 飛騨高山食べ歩き番外編⑤大井屋 季節限定栗子ソフト
今回の食べ歩きでかかった金額は飛騨牛尽くしで1人3000円。
高級な飛騨牛をリーズナブルにお腹いっぱい食べられました。
この記事を読み終えたあなたは飛騨中三昧を想像していることだと思います。
ぜひ旅の参考にしてもらえたら嬉しいです。
では!